介護×IoT

IT,IoTによる具体的な(在宅)介護への活用方法を発信!

【TP-Link ネットワークカメラ】C200とTC70は使い勝手は一緒!

f:id:ayanokouji777:20211029150236p:plain

C200とTC70

C200は最高!

以前の記事でTP-Linkのネットワークカメラ「C200」のレビューを書きました。私は未だにこのネットワークカメラが価格面&機能面ともに今まで購入した中では最高かなと思っています。

 

ayanokouji777.hatenablog.com

この記事を書いた際2020年10月11日の価格は4,490円のようです。今(2021年10月29日)見ると4,190円なので若干安くなってますね。

 

 

ネットワークカメラの価格はどんどん安くなっています

私が本ブログで初めてネットワークカメラについて書いたのは約5年前、使いだしたのはおそらく6,7年前だったかと思います。

 

ayanokouji777.hatenablog.com

 

当時の記事には、ネットワークカメラ選定の要素として「1万円以下で安価であること」とあるように、その頃は1万円前後であったのが、現在は普及がすすみ、基本的な機能のものは、3千~5千円程度が主流となっているようです。

私のように家族の見守りに使ったり、他には一人暮らしの方がペットを見るために、(プリントに時間がかかるため)3Dプリンターの動作の様子をどこからでも見れるように使っているというような方もいらっしゃいました。

私が使い始めた6,7年前にはこれほど普及するとは思わなかったですが、今後も一般的に使われるようになると思います。

 

C200と似たTC70を見つける

今まで20台以上はネットワークカメラを購入してきたので、もうあまりいらないのですが、C200ならもう1台くらいなら購入しても良いかなーと思い、Amazonのセールのときにはチェックしていたのですが、先月のセールで「TC70」という製品を見つけました。

 

 

見た目も一緒だし、レビューを見る限りはC200は日本版でTC70は英語版のようで、たしかに箱も英語だけで日本語は無いですが、ネットワークカメラが英語版だろうが関係ないだろうし、価格も2,880円と安いので購入してみました。

 

Tapoアプリに追加

C200と同様TC70も、スマホにTapoアプリをインストールし、アプリからカメラを追加することになります。

f:id:ayanokouji777:20211029153632p:plain

バイスの追加

上記を見ていただければわかるとおり、C200同様TC70も追加対象として表示されます。TC70を選択して、その後の説明どおり進めていくと問題なく追加されます。

f:id:ayanokouji777:20211029153939p:plain

アプリに追加

追加した画面が上記になります。もともとC200があったところにTC70を追加したので、2台のカメラが表示されています。(わかりやすいようにデバイス名をそれぞれ「C200」「TC70」にしています)。

 

アプリ上の表示は全く一緒

f:id:ayanokouji777:20211029154526p:plain

アプリ操作

上記がTC70のアプリでの操作画面です。日本語表示でC200と全く一緒です!

アプリが日本語版だからなのか、英語版のTC70も日本語で表示され、C200と使い勝手的には全く一緒になっています。使いだして約1か月ですが、少なくとも私は違いを全く意識していません。

 

C200とTC70は安い方を買えば良い

使い勝手が一緒なら安い方が良いと思います。今日(2021年10月29日)現在で言うと、C200は4,190円、TC70は特選タイムセールで3,010円になっています。

 

 

まとめ

普及につれて、ネットワークカメラの有用性が広まって個人的に嬉しいです。またそれに伴い価格も安くなりました。

ユースケースにもよりますが、ネットワークカメラはどうしても死角ができますので、複数台を置きたくなり、価格が安ければ購入のハードルも低くなります。

是非ネットワークカメラを活用して、見守りやQOL向上を実現させましょう!