介護×IoT

IT,IoTによる具体的な(在宅)介護への活用方法を発信!

BOCCOとmythingsで天気予報を聞く

毎回同じことは自動化しよう

負荷を軽減するためには、毎回同じこと=定型化された作業は自動化することを検討しましょう。とは言っても、なかなか、おむつ交換や歩行支援、食事支援などのような複雑な作業の自動化はまだできそうにありません。まずは身近なことを自動化してみましょう。

 

天気予報を毎日チェックしてますか?

毎朝、テレビやネットで天気予報をチェックされている方も多いと思います。テレビだと好きな時間にわからないですし、スマホでいちいちチェックしたりも煩雑で、そもそも高齢者は自身のスマホを持っていない方もいらっしゃるでしょうし、まずはこういった身近なことから自動化してみましょう。

 

mythings

yahooが提供している、mythingsというサービスがあります。これは、「~したら~する」といった、WEBサービスを連携させるためのサービスです。世界的にはIFTTTが有名ですが、日本発としてはmythingsが有名です。

mythings.yahoo.co.jp

japan.cnet.com

 

天気予報の情報を取得し、Boccoで出力する

mythingsに対応しているサービスは色々とありますが、yahooが提供している天気予報から情報を取得し、以前紹介したBoccoで出力してみます。

 

ayanokouji777.hatenablog.com

 

ユカイ工学 BOCCO ボッコ

ユカイ工学 BOCCO ボッコ

 

 

mythings設定方法

スマホタブレットでmythingsのアプリをインストールし、以下のように設定します。

天気予報のエリア、何の情報を出力するか(任意の文字列(朝なので「おはよう」などの挨拶があっても良いかもですね)も指定可能です)、いつ出力するかを指定していきます。

f:id:ayanokouji777:20170107102513p:plain

 

設定し、保存したら、手動実行によりテストしてみましょう。


BOCCO 天気予報早い

 

あらら、えらい早口になりました。メッセージ内容の部分に改行をいれてみます。

f:id:ayanokouji777:20170107102546p:plain


BOCCO 天気予報良い

聞きやすくなりましたね。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。天気予報くらいを自動化しても。。。という気持ちもわかりますが、まずは些細なことでも出来ることから改善していってはいかがでしょうか。

このほかにもmythingsに対応しているいろんなサービスがあります。特にgoogle calendarデイケアの予定を入れておいて、送迎予定の10分前にBoccoで知らせるなど、色々な使い方が考えられます。またご紹介できればと思います。